2025-07-15

【MOMOのあるエリア】下小鳥ショピングエリア情報

MOMOの建物エルデのある場所は下小鳥町北交差点の角です。

ここには沢山のお店が集まる小鳥ショッピングエリア(仮名bymomo店長)です。

MOMOをご利用の際、隣のショッピングエリアのご利用を兼ねてご利用いただくお客様がとても多いので、ショッピングエリアのお店のご紹介をさせていただきます。

「東京インテリア家具」「ミスタードーナツ」「ガッテン寿司」「珈琲館」があります。

信号を東に渡ると「ドミノピザ」があります。

信号を南に渡ると大型書店「戸田書店」があります。

小鳥ショッピングエリアのお店紹介

旧店舗のMOMO時も現在のエルデ店舗も、お客様は、例えば「東京インテリア」で学習机や家庭用品をみてや、ミスドでドーナツを買う時に、などショッピングエリアのご利用を兼ねて、MOMOに立ち寄っていただく方が多いです。

初めてのMOMOにご来店の方や、転勤で群馬に住んでいる方、遠方の方に、安心してこちらに来れるように、小鳥ショッピングエリアのお店をご紹介しようと思いました。

MOMOとの距離 徒歩1分〜3分くらいのお店 
駐車場:「東京インテリア家具」「珈琲館」「ミスタードーナツ」「ガッテン寿司」は共有の大無料駐車場です。他のお店はそれぞれの駐車場があります。

  • 東京インテリア家具(10:30~19:00):家具・キッチン・生活用品 
  • 珈琲館(8:00~22:00):リニューアルして滞在しやすくなりました。
  • ミスタードーナツ(9:00~21:00):席がたくさんあります。
  • ガッテン寿司(11:00~21:00):ちょっと高いけれどネタが良くて人気。平日ランチ味噌汁無料。
  • 戸田書店(10:00~22:00):広い店内、広い駐車場。お父さんは戸田書店にいますと言う方も多いです。
  • ドミノピザ(11:00~23:00):ビザ弁当¥590(税込)おすすめ
  • 風の都(11:00~22:00?):四川料理 大人気店。担々麺、汁なし担々麺、大辛麻婆、辛くないエビ塩ラーメン、その他どれも美味しい。
  • ハンバーグの森:肉が美味しい。人気。
  • そば・かつ:ランチは営業
  • 大黒屋:今川焼き・たこ焼き・お好み焼き ☆今川焼きが人気
  • 焼肉屋:個室があります。
  • 自転車屋:専門店

( )内営業時間は私の記憶です。ほとんど会っていると思いますがご利用の際は、お調べください。

MOMOの駐車場

ぜひ、MOMOにもお立ち寄りください。駐車場のご案内をさせてください。

エルデの横の芝生が駐車場です。車2台駐車できます。歩道の自転車と人に気をつけてゆっくりご駐車ください。

私は歩道に人がいないのを確認して、進行方向の歩道に車の頭を入れてをバックで駐車しています。

車を頭から入れて駐車した方は、歩道の人や自転車に気をつけてゆっくりバックで出庫されています。

高崎小鳥町の食と住のショッピングエリアのご紹介でした。ショッピングエリアもMOMOもぜひご利用ください。

下小鳥北交差点でラベンダーがいい香りの6月7月でした。


icon_line_red.jpg

営業情報 (※2025年7月1日現在)MOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町467-1 erde 2階

【実店舗営業時間】

営業時間:11:00-18:00

定休日:火曜・水曜日

※短縮営業日:

7月7日(月)11:00-14:00

▶︎オンラインショップ:

ご注文日より3営業日以内に発送いたします。

TOYS&GIFT MOMOオンラインショップ:https://momotoys.stores.jp

▶︎営業状況はこちら

Tel&Fax: 027-362-3508
Mail: info〔アットマーク〕momotoys.jp

▼MOMO公式LINEでも個別にお返事致します。

icon_line_red.jpg
関連記事