2017-11-07

「秋の空気と秋の色」9/24(日)『としくらえみ ぬらし絵と手仕事教室』こどもクラス・大人クラス

reddot.jpg 9/24(日)「としくらえみ ぬらし絵と手仕事教室」 こどもクラス・大人クラス

季節は、すっかり秋になった9月の下旬
エルデに、こどもと大人が「としくらえみぬらし絵と手仕事教室」に集まりました。
初めてのお子さん、2回目3回目のお子さん。
経験も年齢も様々です。
ぬらし絵2017.09.24 - 5 (1).jpg
ぬらし絵は、描いている時間を楽しむお絵かき。
絵が一番美しいのも、この今の時です。
美しく色を楽しむその時間の全ての絵と写真は見ていただけませんが、
少しだけの写真で9月の教室の様子をご紹介させてください。
大人クラスの時間も一緒にご紹介させていただきます。
ぬらし絵2017.09.24 - 31.jpg
色を楽しみ、その後、羊毛でハリネズミをつくっての穏やかな時間でした。
icon_line_red.jpg
reddot10p.jpgのサムネイル画像子どもクラスreddot10p.jpgのサムネイル画像
赤、青、黄色のたった三色の色と、こどもたちがお話しします。
その時間は、尊い、美しい時間です。
この日の教室も、
しーん。と。静かな時間。
ぬらし絵2017.09.24 - 1 (3).jpg
色とお話ししているから、きっと言葉じゃないんです。
こどもたちはこころで、色とたっぷりお話ししています。
 
reddot.jpg初めてのぬらし絵
ぬらし絵ってなんだろう。できるかな。
ドキドキして、1人でエルデに入ってくるこどもたち。
この日も、としくらえみさんの虹の歌でぬらし絵が始まりました。
そして、えみさんの絵の具の使い方のお話。
「お皿の上では色を混ぜません。
色をお皿からもらったら、画用紙に置きましょう。
お皿の上では色は混ぜません。画用紙の上で色を混ぜましょう。
新しい色を使うときは水で筆を洗って拭いてから、筆に違う色をつけましょう。」
初めてのこどもたちが、画用紙の上で描き始めます。

ぬらし絵2017.09.24 - 1.jpg

たった、三色なのに、
オレンジ、紫、画用紙いっぱいに!
ぬらし絵2017.09.24 - 2.jpg
画用紙の上で、色とかたち、動きの冒険!
ぬらし絵2017.09.24 - 1 (4).jpg
画用紙の上で、こどもたちは自由です。
こどもたちは、エネルギーを色にして出しています。
reddot.jpg《初めてのぬらし絵》こどもたちの絵が変わる、色が変わる。
reddot.jpgのサムネイル画像 《初めてのぬらし絵》Uちゃん。
画用紙に大きな虹を描きました。
赤、青、黄色。
ぬらし絵2017.09.24 - 1 (5).jpg
青の上に、黄色!
色の冒険が始まりました。
ぬらし絵2017.09.24 - 2 (3).jpg
少し時間が経って戻ってみるといろいろな色になっていました。
ぬらし絵2017.09.24 - 3.jpg
赤、青、黄色の色は、お皿にそのままの色なのに
ぬらし絵2017.09.24 - 4.jpg
画用紙の上では、美しい色がいっぱい!
reddot.jpgのサムネイル画像 《初めてのぬらし絵》小学生の男の子
綺麗なオレンジ色ができました。
まるでかぼちゃのよう。
大地は緑色。
ぬらし絵2017.09.24 - 1 (2).jpg
緑の大地が
赤く燃えだしました。
ぬらし絵2017.09.24 - 2 (2).jpg
虹も、登場!
ぬらし絵2017.09.24 - 5.jpg
エネルギーが湧き出ています。
reddot.jpgのサムネイル画像《初めてのぬらし絵》色の冒険
画用紙の上でいろいろな色を楽しんでいます。
ぬらし絵2017.09.24 - 3 (1).jpg
少し時間が経つと、大きな黄色い何かができていました。
ぬらし絵2017.09.24 - 4 (1).jpg
ぬらし絵2017.09.24 - 6.jpg
画用紙いっぱいエネルギー!
reddot.jpgのサムネイル画像 小学生の中高学年生
3年生以上のこどもたちは、季節のイベントに敏感でした。
ぬらし絵で描きたいものを描いています。
ぬらし絵2017.09.24 - 1 (1).jpg
まるで、夢の中のよう。
reddot.jpg9月のぬらし絵こどもクラスでの思ったこと
reddot.jpgのサムネイル画像 こどもたちが生み出す秋の色
 
こどもたちがしーんと集中して描き出し、えみさんと私は顔を見合わせて驚きました。
こどもたちの描く絵の色が、見事に秋の色なのです。
こども自身も気づかない感じているものが
色となって現れ出てくるのだということをはっきりと感じ見ることができました。
こどもたちが生み出す色が、春と夏にはなかった、秋の色合いに
えみさんと私は感動しました。
20170924nurashie - 1.jpg
reddot.jpgのサムネイル画像 えみさんの洋服の色で
保育を学んでいるときに先生から言われたことをふと思い出しました。
保育の中で着る洋服は美しいものを着ましょう。
スカートがひらひらする布の美しさ、色の美しさをこどもは見ています。
こどもは様々な「美しさ」を、側にいる大人から感じます。
この日のえみさんの洋服は、紫色。
こどもたちの色の表現に、えみさんの服の色が関係しているようにも思いました。
当たり前のことかもしれませんが
「こどもの全て」に、『大人の全て』が影響することを、ふと感じた時間でした。
reddot.jpg9月の子どもクラスの手仕事:『羊毛と木の実のみつばち』
みんなで、きゅっと集まりました。
そして、この日は、木の実に羊毛を巻きつけて、羽をつけてみつばちを作りました。
ぬらし絵2017.09.24 - 9.jpg
エルデの庭の植物と一緒に持ってびぃよんびぃよん飛ぶ
みつばちの出来上がり!
ぬらし絵2017.09.24 - 1 (6).jpg
ぬらし絵と手仕事教室にみなさん、ご参加ありがとうございました。
来年2018年1月・2月・3月の参加者を募集中です。
初めてのお子さんも、またやりたい!のお子さんも、えみさんと色と遊びましょう。
reddot10p.jpgのサムネイル画像大人クラスreddot10p.jpgのサムネイル画像
赤、青、黄色の三色で今日は、どんなことが始まるの?生まれるの?
ぬらし絵2017.09.24 - 11.jpg
reddot.jpg 色を楽しめるまでのこころの道を
大人の私たちに、としくらえみさんが、色を楽しむこころの準備をしてくれます。
黄色を付けた筆が、画用紙を歩くように進みます。
とことことこ。とことことこ。
画用紙に生まれた黄色の帯。
ぬらし絵2017.09.24 - 14.jpg
次は、青の色を筆につけて、
青が画用紙の上を歩きます。
とことことこ。
ぬらし絵2017.09.24 - 15.jpg
赤も歩くように。。
ぬらし絵2017.09.24 - 16.jpg
えみさんに導かれ、私たちのこころと色は繋がっていきました。
そして、私たちは、秋の夕焼けのような風景を描くことができました。
ぬらし絵2017.09.24 - 18.jpg
reddot.jpg いろいろな色を楽しむ
ドイツ・シュトックマー社の透明水彩絵の具は混ざると美しい色ができること、
そして、
小さなお子さんや、障害を持つ方々の万が一の誤飲に備え、
食品レベルの高い安全性基準で作られているということ。
20170924nurashie - 1 (1).jpg
えみさんがシュトックマー社の絵の具を使う理由をお話してくれました。
ぬらし絵2017.09.24 - 21.jpg
そして、この日の2枚目の画用紙。
画用紙の上で色を作って楽しみましょう。
ぬらし絵2017.09.24 - 20.jpg
私たちも、画用紙の上で色を楽しみました。
ぬらし絵2017.09.24 - 22.jpg
画用紙の中で、色で自由を楽しみました。
reddot.jpg 9月の大人クラスの手仕事:『羊毛のハリネズミ』
家庭やこどもたちの集まるところでできるとしくらえみさんおすすめの手仕事です。
この日は?!
テーブルの上に羊毛が出てきました。
ふわふわの羊毛。
触っているだけでも、こころが癒されます。
ぬらし絵2017.09.24 - 24.jpg
羊毛でつくる『ハリネズミ』です。
ぬらし絵2017.09.24 - 26.jpg
手のひらに羊毛をのせると
ふわっとやさしい気持ちになって。
お話ししながら。
ちくちく。
ちくちく。
ぬらし絵2017.09.24 - 27.jpg
羊毛とニードル(羊毛をまとめることのできる針)で
手のひらの上で
ハリネズミができてきました。
ぬらし絵2017.09.24 - 28.jpg
出来上がると、
みんな自分のハリネズミが一番かわいくて!
名前書かなくても自分のハリネズミがわかります。
集合の記念撮影をしました。
ぬらし絵2017.09.24 - 30.jpg
少女のような参加者さんの姿に私は感動しました。
ねっ♪ ハリネズミくん♫
20170924nurashie - 1 (2).jpg
この日も、いいぬらし絵の一日となりました。
こどもクラス・大人クラスの参加者の皆様と、としくらえみさんが作った空間と時間、
皆様本当にありがとうございました。
reddot10p.jpgえみさんがつくる特別な空間、ご参加をお待ちしています。
 
としくらえみさんのぬらし絵と手仕事教室は残り4回となりました。
としくらえみさんのぬらし絵と手仕事教室は、残り少なくなってまいりました。
2018年1月・2月・3月のこどもクラス・大人クラスの参加者を募集中です。
(※2017年12月はお休みです。)
えみさんがつくる特別な空間時間が
ぬらし絵や自分を心地良く出逢わせてくれます。
お子さんのご参加はもちろん、
体験に、学びに、
大人クラス、
先生や保育士さん看護婦さんなど、こどもに近いお仕事の大人の方、
子育て中の方、お孫さんとのための楽しみにもおすすめです。
ご参加のご連絡をお待ちしています。
icon_line_red.jpg
icon_line_red.jpg
stardot.jpg《参加者募集中》次回11月26日(日) 「としくらえみ ぬらし絵と手仕事教室」
 
・子どもクラス:残席1 ※ 2017年11月6日(月)夜   時間が経つと状況が変わります。ご承知ください。
・大人クラス:残席1 ※ 2017年11月6日(月)夜
201718toshikuraemi_class_o.jpgのサムネイル画像
201718toshikuraemi_class_u.jpg
◎お申し込み方法
・ご来店
・お電話:027−362−3508 (MOMO  11:00-18:00 火曜・第3水曜定休)
・メール:info〔アットマーク〕momotoys.jp
メールでのご予約の際は下記をご記入いただきご連絡ください。
ご予約は返信をもってご予約完了となります。
3営業日以内に返信のない際は、お手数ですがMOMOまでお電話でご連絡ください。
件名:「としくらえみぬらし絵教室予約」
本文:
・参加クラス:子ども/大人
・参加日程:
・お名前
・(子どものみ)年齢・性別:
・(子どものみ)保護者の方のお名前:
・ご連絡先お電話番号:
・筆の貸し出し希望:あり/なし
icon_line_red.jpg
icon_line_red.jpg
yotacco_b_12.jpg
 
としくらえみさんが絵を担当された絵本「ちいさな天使のものがたり」が全国販売になりました。
 
book_angel_640.jpg

 

講師のとしくらえみさんが絵を担当された絵本「ちいさな天使のものがたり」。

長崎の薬屋さんが紡いだ物語にとしくらえみさんが絵を描きました。

自費出版で販売された絵本は静かな感動を呼び、7月1日、全国販売になりました。
としくらえみさんの背景画が美しいサイトでご紹介されています。
えみさんのインタビューも掲載されています。ぜひご覧ください。
写真・文:MOMO 店長 もぎしづこ
※としくらえみさんのお話、こどもとの会話を基に私なりに理解して書いています。
どうぞご了承ください。
編集:茂木成美
icon_line_red.jpg
sankaku.jpgお問い合わせはこちら
 
心をそだてるおもちゃMOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町463-1
OPEN 11:00-18:00 CLOSE 火曜・第三水曜日
TeL&Fax 027-362-3508
Mail: info[アットマーク]momotoys.jp

 

icon_line_red.jpg

icon_line_red.jpg

営業情報 (※2024年9月1日現在)

MOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町467-1 erde 2階

【実店舗営業時間】

 

 

 

 

 

営業時間:11:00-18:00

定休日:火曜・水曜日 

9月23日(月)特別営業時間10:00~12:00

▶︎オンラインショップ:

ご注文日より3営業日以内に発送いたします。

TOYS&GIFT MOMOオンラインショップ:https://momotoys.stores.jp

▶︎営業状況はこちら

Tel&Fax: 027-362-3508
Mail: info〔アットマーク〕momotoys.jp

▼MOMO公式LINEでも個別にお返事致します。

icon_line_red.jpg
関連記事